


朝日新聞は複数の政府関係者の証言に基づき、「広至」「万保」の読みを「こうじ」「ばんほ」と報じたが、その後の別の関係者への取材で「こうし」「ばんぽう」だったとわかった
と訂正しました。

ちなみに産経新聞はきょうの朝刊で、舞台裏を報じとるで。3月上旬の時点では「令和」は案に入ってなくて、その後追加された案だったらしいで。




国土交通省の塚田一郎副大臣(自民党の参院議員)は1日に行われた集会で、本州と九州を結ぶ道路の事業化調査をめぐって「私が忖度した」って発言したそうです。朝日新聞が1面で報じてます!





きょうの紙面一覧
朝日新聞 1面記事一覧

- 成年後見、報酬見直し促す 最高裁、業務量・難度に応じて 家裁に通知
- 盛り土造成地、国が公表へ 未公表の自治体を代
- 安倍・麻生氏の地元、「道路事業を忖度」 塚田副大臣、発言後に撤回
- 6原案が判明 「英弘」「久化」「広至」「万和」「万保」「令和」 新元号
社説はこちらです!
毎日新聞 1面記事一覧

社説はこっちよ。
日経新聞 1面記事一覧

- 個人情報、本人に利用停止権 企業の乱用防止 政府検討、来年法改正へ
- 働き方進化論原石を逃すな(1) 「特進」で任せてみる
- トヨタ、HV特許を無償開放 市場拡大へ年内にも
- 政府、改元へ準備加速 自治体に円滑移行促す/国連などに新元号通知
社説はこれだよ。
読売新聞 1面記事一覧

- 令和に「好感」62% 改元64&「雰囲気変わらず」 本社世論調査 元号3案が国書引用 全6案判明
- ゴーン被告 オマーンルート立件へ 東京地検 特別背任、近く判断
- おかえりミスター G本拠地開幕戦を観戦
社説はこれじゃ。
産経新聞 1面記事一覧

- 李登輝 秘録 第1部 虚々実々の両岸関係1 「ミサイル発射、慌てるな」中国共産党から極秘電話
- 「令和」は追加委嘱の案 新元号有識者懇 唯一全員が賛成
- 訪日客 ㊙︎スポット AI活用し発掘 SNS分析、リスト化 観光庁
社説はこれや!
コメント