もくじ
【テレビの現場】メディア関係者の不祥事にみるダブルスタンダード

警察によると、車を運転中に軽ワゴン車と衝突したのに、その場から逃げた疑いということだニャ。女性は、首をねんざするけがをしたそうだニャ。




TBS「福井放送元社長がひき逃げ」
テレ朝「福井放送の役員逮捕 軽自動車と衝突も立ち去りか」
フジテレビ「FBC福井放送の非常勤取締役最高顧問 ひき逃げ容疑で逮捕」
日テレとテレビ東京は、ウェブ記事が見当りません。


他のテレビ各社は、現場の雑感と福井放送の建物の外観が映像として使われているんですが、フジテレビは、逮捕された元社長の映像が使われていたんです。




福井テレビはライバル局の不祥事を熱心に報じ、それがフジテレビの報道にもつながった、という構図が考えられるのう。


他社の不祥事だったら、容疑者の写っている写真や動画を熱心に探して報じるのに、身内の不祥事だったら、簡単に手に入る写真や動画をあえて使おうとしない、といった感じです。

【朝刊比較】5紙の1面記事&社説一覧
朝日新聞

社説はこちらです!
毎日新聞

- トランプ米大統領 来日 貿易不均衡是正に意欲
- WHO 「ゲーム障害」は疾病 「要治療の依存症」
- ストーリー 情報共有アプリ考案 難病女性(その1) 車椅子はどこへでも
- 大阪都構想 公明推進、維新と合意 来秋にも住民投票
社説はこっちよ。
日経新聞

- チャートは語る大衆迎合呼ぶ「欧州の罠」財政規律、景気回復を阻害
- プラ代替品 国内企業4割が着手 本社調査 欧州規制・ESGが迫る
- トランプ氏到着 「数カ月内、大きな発表を」 日米交渉に言及
- 「ゲーム障害」は病気 WHO、新たな依存症に認定
社説はこれだヨ。
読売新聞

- トランプ氏「もう少し公正に」市場開放、改めて要求
- トヨタ、ミャンマーに工場 新たな生産拠点 年内着工
- [地球を読む]混迷続く中東 既存の外交モデル通じず…リチャード・ハース米外交問題評議会会長
- 平幕・朝乃山が初優勝…103年ぶり富山県出身
社説はこれじゃ。
産経新聞

- 【日米首脳会談】ボルトン米補佐官 北ミサイルは「国連決議違反」 トランプ政権として初表明
- トランプ大統領来日 令和初の国賓
- 日本発の果実、中韓に流出 農水省が保護へ法改正へ
- 「ゲーム障害」新たな依存症として認定 WHO総会
- 朝乃山が初優勝 三役未経験力士では58年ぶり
社説はこれやねん!
ここで紹介しているのは、東京都内で販売されている各新聞社の朝刊に基づいて、各社がウェブサイトに掲載している記事へのリンク集です。記事の見出しや本文は、朝刊と異なる場合があります。朝刊と同じ記事がウェブサイトに見つからない場合は朝刊の見出しを記載しています。
なお、コラムやイベントの宣伝記事などは割愛しています。
コメント