もくじ
【読み比べ】「戦争」発言の丸山議員に朝日&毎日が議員辞職を要求


丸山議員は元島民である訪問団の団長に対して、戦争で島を取り返すことに賛成か反対かを聞いたそうじゃな。


朝日新聞はきょうの社説『維新丸山議員 言語道断の「戦争」発言』で、
領土問題の戦争による解決を肯定するかのような言動は、平和国家・日本の国会議員として失格である。速やかに議員を辞職すべきだ
政治家としての見識を欠き、自らを律することもできないのでは、国会議員の資格がないと言わざるを得ない。本人は無所属で活動を続ける意向を示した。となれば、衆院として辞職勧告を検討すべきではないか
と、議員辞職を求めています!

毎日新聞もきょうの社説『北方領土返還「戦争で」 潔く国会から去るべきだ』で、
国民の代表である議員として許容される範囲をあまりに逸脱した発言だ。もはや国会に籍を置くべきではなかろう
維新は除名処分を決定した。しかし、党籍を失って済む話ではない。潔く議員を辞職すべきだ
と厳しく批判しているわ。
【朝刊比較】5紙の1面記事&社説一覧
朝日新聞

- 追加関税、米中切り札 米第4弾、ほぼ全品に最大25%案 G20での首脳会談、焦点
- 沖縄、きょう日本復帰47年
- 上場企業、3年ぶり減益へ 中国の景気減速響く 3月期純利益
- 丸山議員、維新が除名 戦争発言で
社説はこちらです!
毎日新聞

- 米国 中国製品、大半に関税 世界経済動揺 制裁発表、来月下旬にも発動
- 丸山衆院議員 「戦争」発言 辞職を否定 維新が除名処分
- 認知症 割合「6%減」 25年まで 政府、70代数値目標
- 百舌鳥・古市古墳群 世界遺産へ 「埋葬に普遍的価値」
社説はこっちよ。
日経新聞

- 「中国依存」製品を網羅 米、対中関税第4弾 スマホやノートPC 消費者直撃の恐れ
- 日産、純利益47%減 今期、10年ぶり低水準 米で販売不振
- 郵政、大和証券と提携へ 投信商品を共同開発
- 首相「海外経済動向に留意」 諮問会議で 「内需下支え確保」
社説はこれだヨ。
読売新聞

社説はこれじゃ。
産経新聞

- 仁徳陵 世界遺産勧告 古墳群の価値「傑出」 住宅地 保全に課題
- 米追加関税第4弾 3805品目対象、スマホも 措置発動は6月下旬以降か
- 矢板明夫の中国点猫 自滅招く習政権の時間稼ぎ
- 「強制徴用労働者」として展示 釜山近代歴史館 訂正した小6教科書と同一の誤り
社説はこれやねん!
ここで紹介しているのは、東京都内で販売されている各新聞社の朝刊に基づいて、各社がウェブサイトに掲載している記事へのリンク集です。記事の見出しや本文は、朝刊と異なる場合があります。朝刊と同じ記事がウェブサイトに見つからない場合は朝刊の見出しを記載しています。
なお、コラムやイベントの宣伝記事などは割愛しています。
コメント