もくじ

【ニュース用語解説】「与党」「野党」とは?「ゆ党」って?

政治のニュースの中に「与党」や「野党」って言葉が出てくるけど、なんのことだかわかりますか?
国政では自民党と公明党が「与党」、それ以外の政党が「野党」と呼ばれているニャ。
この記事でも解説してるように、いまは自民党のトップである安倍総裁が安倍総理大臣だし、他の大臣もみんな、自民党と公明党の国会議員から選ばれているニャ。
政権を担当している政党のことを「与党」と呼ぶんじゃ。
「与」は「与する(くみする)」つまり「味方する」という意味なんじゃ。
安倍政権と連携して国会運営を進めているもんネ。
一方の「野党」はなんで「野」なのかナ?
野党は「在野(ざいや)の党」のことだわ。
「在野」とは、「公職に就かないで民間にいること」という意味みたいよ。
「与党」と「野党」はわかりました。
一方で、日本維新の会が「与党」でも「野党」でもない、「ゆとう」だという話を聞いたことがありますが、どういう意味ですか?
日本維新の会は、政権運営には参加していないから「与党」ではなく「野党」や。
せやけど、憲法改正には積極的で、安倍政権と主張が近いで。
安倍総理は、維新の創設者である橋下徹氏やいまの代表・松井氏と仲が良いみたいだヨ。
維新は他の野党と比べて、政府・与党の国会運営に一定の協力をしている印象だわ。
「与党」と「野党」の間の立ち位置じゃから、「与(よ)」と「野(や)」間の「ゆ」党なんじゃ。皮肉をこめて使われることも多いのう。
政府・与党が強引に国会運営を進めても、維新さえ協力すれば「野党の理解も得ている」と言えるから、安倍政権にとっては便利な存在ですね!
ふん!「何でも反対」みたいな野党と比べて、是々非々で判断する維新の方がよっぽど立派やと思うで!
維新にとっても、政府・与党の国会運営に協力する見返りに一定の影響力を持つことができるニャ。互いにメリットがあるウィン・ウィンの関係なんだニャ。
でも、選挙のときには自民党や公明党と議席を争うわけで、維新の地盤である大阪の自民・公明の国会議員は複雑な立場に置かれているニャ。
その通りですね。
「与党」と「野党」、そして「ゆ党」とも言われる維新の存在。様々な力学を背景に政治は動いています。

【朝刊比較】5紙の1面記事&社説一覧

朝日新聞

毎日新聞

日経新聞

読売新聞

産経新聞

※お断り
ここで紹介しているのは、東京都内で販売されている各新聞社の朝刊に基づいて、各社がウェブサイトに掲載している記事へのリンク集です。記事の見出しや本文は、朝刊と異なる場合があります。朝刊と同じ記事がウェブサイトに見つからない場合は朝刊の見出しを記載しています。
なお、コラムやイベントの宣伝記事などは割愛しています。